還暦以外の長寿祝いって?

お祝いのこと

一番有名な長寿祝いは

やっぱり還暦祝いですよね。

実は還暦祝い意外にも
たくさん長寿祝いがあります。

そして「還暦は赤!」のように
お祝いの種類によってお祝いの色もあるんです。

ご家族やご友人などお近くの方の
長寿お祝いの参考になればと思うので
ご紹介します。

長寿祝い一覧

数え年 名 称 由 来
61歳 還暦
(かんれき)
生まれた年の干支(十干十二支)にもどることから。(満60歳で祝う
70歳 古希
(こき)
唐の詩人・杜甫の「人生七十古来稀なり」に由来。 紫(紺)
77歳 喜寿
(きじゅ)
「喜」のくずし字の、七十七と読める形から。 紫(紺、黄)
80歳 傘寿
(さんじゅ)
「傘」のくずし字の、八と十を重ねた形から。
(黄、金、金茶)
88歳 米寿
(べいじゅ)
「米」の字をくずすと、八、十、八に分かれるので。
90歳 卒寿
(そつじゅ)
「卒」のくずし字「卆」が九十と読めることから。
(白、黄、金、金茶)
99歳 白寿
(はくじゅ)
「百」から横線の「一」を取ると「白」になるので。
100歳 百寿
(ひゃくじゅ・ももじゅ)
紀寿(きじゅ)、上寿(じょうじゅ)、
百賀(ひゃくが・ももが)とも言う。紀寿は、100年=一世紀を表わす「紀」から。
108歳 茶寿
(ちゃじゅ)
「茶」の字をくずすと、二十と八、十、八に分かれるので。
111歳 皇寿(こうじゅ) 「皇」は「白」と「王」にわかれる。
「白」は、「百」から横線の「一」を取ると「白」になるので99歳を表わし、「王」は「十」と「二」に分けることができる。
ゆえに「白」(99歳)+ 「十」「二」で111歳。
120歳 大還暦(だいかんれき) 還暦の2倍。

番外編

【なつめの描いた事のあるご長寿祝い似顔絵ランキング】
1位 還暦(満60歳)
2位 古希(70歳)
3位 喜寿(77歳)
4位 傘寿(80歳)
5位 米寿(88歳)

やはり年齢が若い順になりました。

最近のの60歳といえば定年退職を迎えていない方も多く
高齢者というよりは現役の世代。

そういう時代の流れがある一方で
還暦はやはり人生の節目と考える人が多いので
還暦をお祝い仕様とする方が多いのではないでしょうか。

そのため実質的な長寿は
古希あたりからなのかなと思います。

長寿祝い全体を見ていて
お祝いの色を
ちゃんちゃんこや帽子にや
ワンポイントでその色を使って欲しいというご要望は
古希と喜寿の紫までが多い印象です。

でも、米寿は黄色のちゃんちゃんこのご依頼も
たまにあります。

最後に
長寿のお祝いもすばらしですが
こういう時だけでなく
普段からなるべくたくさん会う機会を設けることが
いいのじゃないかなと思います。
(実体験より)

コメント

タイトルとURLをコピーしました